いま学校で、子供たちが実社会に出るための準備が充分なされているだろうか?戦争を体験してきた世代にとっては、学校で良い成績をとり大会社に入ることが成功の秘訣と考えられてきました。子供たちに大学教育をうけさせよう、そうすれば人生で成功を収められるから・・・それが彼らの人生の大目標だった。子供のころは勉強に、大人になってからは仕事に忙殺されてきました。そして、仕事に人生を捧げることに躊躇しない。しかし、実際に目標としていた人生に到着してみると、何かが違うことに気づく・・自由な生活も老後の保障もないのだ。いい教育を受け、いい成績を取るのは成功へのパスポートではない。良い教育を受けると成功するというアドバイスは、今では大きな過ちかもしれないのだ。今の時代では、「良い成績を取って、会社に就職しなさい」と簡単にアドバイスできない。今、私たちは新しい指針を必要としている。資産運用に、何かヒントが隠されているかもしれない。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)